こんばんは。
先日の野鳥の会の忘年会で、私からも少しだけ話題を提供させていただきました。
題して「変なヒドリの正体は…」です。
「LOVE♡ヒドリガモ」の時に、家で写真を見ていましたら、たくさんのヒドリガモの中に、なんだか変なヒドリガモが混ざっていました。
知らない私は「アメリカヒドリ?」と思いましたが、図鑑を見ても、どこか違う…。
写りは悪いですが、この写真です。
目の後方にかけてグリーンなのですが、それ以外はヒドリの特徴で、鳥居さんや先生方に教えていただいたこのヒドリガモの正体は「ヒドリガモとアメリカヒドリの交雑種」との事でした。
【ヒドリガモとアメリカヒドリの交雑種の特徴】
- 顔にアメリカヒドリのようなグリーンが入る。
- 頭のモヒカンの色が普通のヒドリよりも黄色っぽくなる。
- 体はヒドリガモのような灰色(アメヒは茶むらさき)
と教えていただきました。
比較写真です(鳥の写真はネットより借用)
面白いですねぇ!
調べると、ヒドリガモとアメリカヒドリは繁殖地が重なっており、ヒドリ×アメヒの交雑種は普通に発生すると書いてありました。
日本人とアメリカ人のダブルの子みたいですね。
(今はハーフとは言わないby小沢健二)
先生からは「マガモ×カルガモ」の交雑種の写真を見せていただきました。マガモカルガモはカルガモの群れに入るそうです。という事は…渡らないのかな。
カモのシーズン、たくさんのカモらの中から、珍しい姿を見つけるのもまた楽しそうですね。
以上です。
0コメント