こんにちは。
早いもので1月ももう終わりそうですね。
ここのところのお天気で、あれもう春が来るのかな?と思ってしまった私です。
温かくてうららかな季節は好きですが、わたしは寒い冬も割と好きです。
雪が降った後の音が消えたしんとする世界。
寒いところから暖かい部屋に入った時の気持ちとか、ふかふかの毛布とか、行く所ないと言いつつ何だかんだ鳥見に出掛けるところとか!けっこう好き。
そして思い出しましたが、冬は木々の葉が落ちて鳥が観察しやすいので、それはもう嬉しい限りですね!
ということで、先日はシジュウカラのお食事シーンをゆっくりと観察できました。
↑ ↑ シジュウカラ元気に飛び回る。
葉の落ちた木の枝で何かを一生懸命つついています。
双眼鏡で見ている時は、何を食べているのか全く分からず、小さな虫でもいるのかな??と思いましたが、どうも木の芽の柔らかいところを食べているようでした。
シジュウカラが3~4羽、同じようにちょこまかと移動し、枝をつついています。
枝の節の所もかじかじ・・
足でしっかりとつかまって、バランスを保って下向きになったり、ぶら下がったり、まぁ器用に食べること。
あとで木を撮影してみたのがこちら、枝から芽がたくさん出ているのが分かります。
この木は何かな?サクラかな?
・・・植物が苦手でこういう時に困ります、、
シジュウカラは時間をかけて夢中でこの芽を食べていました。
ちまちまと小さいものをたくさん食べてエネルギーにするんですね。
がんばれシジュウカラ!
近くではヤマガラの声も聞こえ、スギの木にはヒガラもいましたが、この時は混群ではなく別行動でした。きっと微妙に食べるものが違っているんでしょうね。
網の目のようにすべてがつながった世界で、わたしも彼らもみんなが微妙にニッチな場所を選んで生きている。環境に適応して生きるという意味では人も鳥も同じかな?
いやいや鳥はもっと崇高ですね!
人間と一緒にしてはいけない。。笑
【おまけ】
\シジュウカラ逆上がり/
可愛すぎるでしょ・・・
以上です。
0コメント