2022.5月 ブログを引越しました▶https://love-bird-life.com/

夏鳥たちがやってきた!

お疲れさまです。

昨日、3回目のコロナワクチンを接種しましたが、昨日の夜から腕が痛い・・・これが噂の「モデルナアーム」か…。

それ以外は元気でしたので、今日は朝方出ていた霧が晴れた頃に大平森林公園に行って来ました。

今日はなんと、ヤブサメ・サンショウクイを聞くことが出来ました。

夏鳥たちが来始めたっ!!

園内はまだ桜が満開です。

桜の広場に行くと、私の気配に気づいたカシラダカが木に上がりました。

ごめんね、いたの?

地面ではアトリが食事中~。

\なんか色々いる?/

※スマホの方拡大して見てね。

桜も見納めだなぁ。

青空に桜、いいですねぇ。。

ホオジロも花見(違う)

気温が上がり、木々の芽吹きも花の開花も進みましたね。

オオカメノキが咲きました。

カタクリは日当たりによって見頃~終わりかけ

イカリソウ

ホオノキの芽吹き(好き)

キブシ

ヒガラもまだいました^^

今さらですが寒気がしてきましたので今日のところは駆け足でした。寝ます。

【今日の野鳥】

ホオジロ・カシラダカ・アトリ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・キジバト・サシバ・サンショウクイ・アオゲラ・ヒガラ・マヒワ・イカル・ヤマガラ・エナガ・コゲラ・ハシブトガラス

友情出演:ギフチョウ

(鳥18種類)※2週間前まで少なかったヒヨドリも帰って来たようです。

ーー

その後、見附の奥地にある実家のたけのこ山でクロツグミの声を聞きました!

今年もやって来たね。

夏鳥の飛来が嬉しい今日の私でした。

読んでいただきましてありがとうございます。

鳥や植物の名前など間違っていたり、この花はこれだよー、などありましたら上記コメント欄かLINEにて教えてください。

【LINE ID:gertrud-1120】

※いたずらラインや迷惑ラインはブロックします。

【前後の記事】