2022.5月 ブログを引越しました▶https://love-bird-life.com/

キバシリの木走り(←?)

おはようございます。

野鳥観察、絶賛低空飛行中です。

年に1度の野鳥シーズン!皆さん色々行かれたり、いろんな鳥を見たりしている事と思います。

・・・私は最近プチ不調です。

(人と比べてはいけない)と思って気を取り直します…。

さて、昨日は大平森林公園に行って来ました。

朝5:30、お天気なのか気圧なのか「?」ですが、鳥が少なめです。

唯一、撮れた写真がこちら、キバシリ。

「チーチー」という高い声と、鈴を振るような「シャンシャン」(←上手く言葉に出来ない)という声でしきりに鳴いていました。

2羽で行動。

このキバシリは、

1.木の幹をらせん状に上りながら採食

 ↓

2.また同じ木の根元に戻ってらせん状に上る

 ↓

3.  〃

 ↓

4.隣の木の根元に飛び移ってらせん状に上る

 ↓

5.また同じ木の根元に戻ってらせん状に上る

という感じでした。

何度も同じ木の根元に戻ってエサ取りをしていました。

早朝のため、カメラ的に光が足りずきれいに撮れませんでした…😇

キバシリの名前の由来は「木の幹を走るように移動する姿からキバシリ(木走)」です。

そのままですね笑。

図鑑を見るとキバシリは「針葉樹林や針広混交樹林で生活する」とあるのですが、私がいつも大平で出会うキバシリは広葉樹にいて、針葉樹では見たことがありません。う~む。

見るといつも、「背中は樹皮だけどお腹は真っ白できれいだな」と思います。

そういえば初めてヤマドリも見ることが出来ました(背中と顔を一瞬だけ…)。

散策路はすっかり緑が濃くなりました。

その後は朝7時から見附市の年イチの探鳥会に参加しました。

毎年、愛鳥週間に合わせて、主催:見附市・共催:新潟県で開催されています。

ほぼ親子参加の、参加者31名でした。

鳥がちょっと少なめでしたが、子供たちと話をしながらわいわいと自然の中を歩けました^^

鳥や生き物に興味を持ってくれる子供たちが増えるといいなと、いつも思います。

以上です。

ーーー

☆お知らせ☆ 

現在ブログの引っ越し作業中です。更新停滞気味ですが、次回更新から新しいブログで公開したいと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします^^

読んでいただきましてありがとうございます。

鳥や植物の名前など間違っていたり、この花はこれだよー、などありましたら上記コメント欄かLINEにて教えてください。

【LINE ID:gertrud-1120】

※いたずらラインや迷惑ラインはブロックします。

【前後の記事】