2022.5月 ブログを引越しました▶https://love-bird-life.com/

松之山へ行って来ました

こんにちは。

最近知ったのですが、祖母の実家が松之山の大荒戸集落(美人林の近く)の出だという多少なりとも松之山に縁のある私です。野鳥シーズン、私の中では野鳥の聖地のような場所・松之山に行って来ました。

松之山といえばアカショウビン・ブッポウソウという人気の鳥のイメージですが、わたしはそこに「ツバメ」も入ります。なんだか松之山・松代はツバメがたくさん飛んでいる気がします。古い民家が多いからかな??

さて、須山コースはキョロロ開館中(9時~)しか歩けないとの事で、高畑コースを歩きました。林内には野鳥のさえずりが響き渡っていて、やはりこの時期はいいですね。歩き始めてすぐの所でキビタキがさえずり、探したら頭のすぐ上にいました…すごいです。そしてまた少し行くと前方からなんと大きなキョロロロロー(尻下がり)という声が2声…うっ、アカショウビンだ…、近い…倒れそうになりました。さすが松之山…本当にびっくりしました。その辺にいないものかと探しましたが見つけられるはずもなく、声だけで満足しました。

カラ類や夏鳥の鳴き声がよく聞こえましたが、印象的だったのはキツツキのドラミングが多かったことです。あちこちで常に鳴り響いていました。アカゲラも1回見ることが出来ました。アカゲラは図鑑によると落葉広葉樹林に多いとありますので、ブナ林にたくさんいるのかな、と思いました。ゴジュウカラに会いたかったですが、分かりませんでした。

今回は声をたくさん聞きましたが、写真は全然撮れませんでしたので風景写真を…。

霞がたなびき、春はあけぼのの世界でした。

野鳥の声の話に戻りますが、今回はひとりで歩いていても分からない鳥の声が多く、なかなかつらい、と思いました。 いかに探鳥会などで皆さんに教えてもらっていたかを痛感しました。キョロロの館長に聞いた話だと、先週の探鳥会ではなんと48種も記録されたとの事でしたが、私が昨日、確認できたのはカラスを入れても29種類でした…。情けないですね~。これから頑張りたいと思います。

下の集落にて、なかなか近かったけれど真上だったオオルリ。

いつもなにかと写真を撮らせてくれるノジコ。ありがとう。

誰かのお子様。ホオジロかな??

〇☆セキレイの幼鳥。セグロかな?

帰りに立ち寄った某所で見たオシドリのオス。とっても綺麗でした。

ご存知の方も多いと思いますが、松之山のお土産といえば「野鳥こけし」です。アカショウビンとキセキレイで迷って、キセキレイを買ってきました。かなり可愛いです。

この「野鳥こけし」、地元のお母さんたちが作っているそうですが、年々作る人が減っているようで、早晩アカショウビン・ブッポウソウ並みの希少種になりそうです。ケチらないでアカショウビンも買えばよかったな~、。

以上です。



読んでいただきましてありがとうございます。

鳥や植物の名前など間違っていたり、この花はこれだよー、などありましたら上記コメント欄かLINEにて教えてください。

【LINE ID:gertrud-1120】

※いたずらラインや迷惑ラインはブロックします。

【前後の記事】