2022.05.03 14:00サシバの食べているものは?お疲れさまです。ゴールデンウィーク5日目。折り返し地点です。今年の連休は長いなー。毎日ゆるゆると鳥が見られて幸せですね。さて、昨日はサシバ観察に行って来ました。市街地の道路から集落を抜けて谷に入り、森と水田や畑が入り組む、そんな環境にサシバは渡って来ます。最初はオスが杉の木のてっぺんに止まり、周囲の見張りをしていましたが、そのあと山の方に飛んでいき、しばらくしたら入れ替わるようにサシバのメスがやって来ました。
2022.04.10 10:51サシバが帰ってきた!こんにちは。今日は気温が高く、三条市では最高気温27℃だったそうです。上着なんて要らない暑さでしたね。もう見頃の桜もあり、一気に春爛漫モードに突入しました。朝からのお天気で鳥見に行きたいところでしたが所用があり断念。午後から三条市の実家に行って来ました。「ウグイス鳴いたよ」「この鳥なに??」と、何かと鳥情報をくれる母ですが、今日は「昨日、家の上をトビが2羽飛んでたよ」とのことで、動画を見せてくれました。スマホで撮った動画、タカがシルエット・・・私「う~ん、トビかな??」動画の音声「ピックイーーー」私「!?!?サシバやん!!」・・・笑。ということで今日は実家の庭でサシバ探し。ほどなくしてうまい具合にサシバが現れてくれました。\おかえりサシバ/
2021.07.04 08:19里山の鳥・サシバこんにちは。関東・東海地方は雨が続いているようで、心配ですね。毎年のように、日本のどこかで豪雨災害が起こり…悲しいと同時に、温暖化対策待ったなしだなと思ってしまいます。地球温暖化と引き換えに、わたしたち人間は豊かな暮らしを享受してきたと思いますが、これからは人類の蓄積してきた英知や技術で解決していける問題だと信じています。信じたい!そして私は最初は、生き物や自然が好きだから「自然保護を!」と思っていましたが、野鳥を始めてからは「自然保護は結局は人類のためになる」という事を知りました。豊かな生態系が、私たちの暮らしを支えてくれている事に気付かせてくれたバードウォッチングは素晴らしい趣味です。(←またBW推し笑)さて、昨日は魚沼でサシバ観察をしました。時々...
2021.06.02 13:10サシバに会いましたこんばんは。少しバタバタしておりまして、更新停滞中でした。結局、今年は野鳥の一番いい時期に山に行けなかった感じがします…。ご心配いただきました(?)オカメインコのルル14才は、おかげさまで食欲も戻り、9割方元気になりホッとしています。このままずっと生きていて欲しいと願うばかりです。さて、今日は久しぶりに三条市の五十嵐川遊水池に行こうと思い出かけてみました。運転中、もう少しで到着しそうな遊水地手前の道路で、サシバが電柱に止まったのを発見しました。サシバは今日もステキでした。↓ ↓ じーっと土手の斜面を見ています。
2021.05.03 03:08ノジコのさえずりを聞きにこんにちは。ゴールデンウイークの中日ですね。すっきりと晴れず、昨日はなんとなく気だるかったので、プールに行って少し泳ぎました。水の中って気持ちいいです。水の中を泳げる魚や、空を飛べる鳥になってみたいと昔から思います。叶うことはないのですが、人間以外の生き物に憧れます。さて、今日はノジコの声を聞きたくて、おとなりの長岡市へ行ってみました。ノジコは来てるかな?とドキドキしていた訳ですが、車から降りたら「キンビョーブ!」と鳴いています。注)キンビョーブ(金屏風)とはノジコの聞きなしです笑。そういえば昔の家には屏風があったなぁ。夏になるとじいちゃんが出してたなぁ~。屏風ってなんだか風流でいいですよね・・・。屏風のあるお家に遊びに行きたい・・。あっ、どうでもいい...
2021.04.10 13:22おかえり!サシバこんばんは。今日は4月10日です。シジュウカラの日だそうです。シジュウカラはいつも元気で安心しますね。すっかり春一色ですが、新潟県中越地方のソメイヨシノも見ごろを過ぎた感じがします。今年は桜が早かったですねぇ~あんなに雪が降ったのに、関係ないのかーと今さらながら思います。さて、今日は午前中、長岡市の市民探鳥会でした。今年のコースは信濃川左岸(リバーサイド千秋辺り)です。河川敷を歩けるこんなコースがあるのかー、と微妙に長岡市民ではない私は思うのでした…笑。ツグミやシメやカシラダカといった冬鳥がまだ見られて嬉しい限りでした!…が、午前中、探鳥会でちょっと疲れましたので、午後は地元見附市でゆるゆるサシバを見たいと思い、サシバ探しに行って来ました。今シーズンま...
2020.06.07 13:43吉ヶ平・雨生ヶ池へ行く実家の母が行かない?というので、八木鼻に立ち寄るという約束の下、下田(三条市)吉ヶ平の雨生ヶ池(まごいがいけ)に行って来ました。三条市の最奥、旧下田村を奥に進み、八木鼻で右に折れてさらに進み、車がすれ違えない程の道を超えて、吉ヶ平山荘という開けた地に到着しました。キャンプ場などもあるようです。またしても母に騙されて、「ここから歩いて雨生ヶ池(まごいがいけ)まで15分くらい」というのに、結局40分も緩やかな山道を登っていきました。(私が遅すぎる!?)
2020.05.18 08:58カイツブリ抱卵中…よりもサシバ…今日は2020年5月18日(月)です。朝からカイツブリの池に行きましたら、先週(5月13日)まで造巣中だったカイツブリの巣が完成しており、すでに抱卵中でした。今日はカイツブリを観察する気満々で行きましたが、途中カワセミが現れそちらに気を取られ、直後に森からサシバが飛んできて近くの杉の木に止まりました。「近くの」杉の木です。その時点で私の頭は完全にカイツブリ<サシバとなりました…ごめんね。
2020.05.13 12:46昨日拾った野鳥の羽は…さて、昨日、大平森林公園で拾った羽ですが、見附市立図書館に行き、野鳥の羽の図鑑で調べてみました。高田勝さんの羽図鑑があれば見たかったのですが、それは残念ながらなかったです。ですが私の見た図鑑も野鳥の羽がイラストで細かく書いてあり、羽の図鑑を見たのは初めてだったので精巧さに驚きました。問題の羽はこれです。
2020.04.26 23:45これは…サシバ?お天気がいまいちでしたが近場の杉沢の森(見附市)へ行ってみました。入口の所の電柱に茶色い猛禽が止まっておりまして、「トビかな、トビだな」と思って見ましたら、「ん?眉班…?…誰??」。全く分かりませんでした…。
2020.04.23 04:30今日はサシバ(写真なし)i phone11proの写真がきれいすぎて最近少し飽きてきたので、眠っていたホルガデジタルを引っ張り出してみました。埃を払って電池を入れ替え…今日からこれで写真(風景)を撮ろうと思います。