• Blog
  • このブログについて
  • 庭に来る野鳥たち

ヤブサメ

2020.04.21 06:26
ヤブサメ初認(写真なし)
(ヒマなのでブログを始めてみました。よろしくお願いいたします。)夏鳥のキビタキが来てはいないかと、連日鳥を見に行っています。今日は朝から地元の大平森林公園へ。結論から申し上げますと、キビタキには会えませんでしたが、ヤブサメとセンダイムシクイの声を聞くことが出来ました。まだまだバードウォッチング初心者、夏鳥の飛来の順番(ヤブサメが早い、やサンコウチョウは遅いなど)も分からずに、あれ、この声…合ってるのかな?と不安が大きい私です。もう頭の中は完全に夏鳥への期待だけですが、山に行くとまだまだ冬鳥たちの姿があります。今日もマヒワの20羽程の群れをいくつか観察しました。マヒワのオスは鮮やかな黄みどり色でとてもきれいです。群れでいるといつも「わぁっ!」となります。...

彩とりどり

~irotoridori~ 新潟県。バードウォッチング5年目のひよこです。野鳥たちのあの底知れない魅力ってなんなんでしょう。身近な鳥たちの可愛さ・野生で生き抜くたくましさを伝えたいと、このブログを書いています&備忘録&時々雑談(^^) カメラはcanon PowerShot SX70 HS。

New Post


  1. 野鳥の巣には近づかない
  2. 野鳥を追い回さない
  3. 珍鳥や人気の鳥の情報を公開しない
  4. 周囲の人や撮影場所選びには十分な配慮をする
  5. 餌付けや環境改変は行わない
  6. 自然にやさしいマナーを心がけよう
  7. ストロボは使用しない

(日本野鳥の会・canonより)



Copyright © 2025 彩とりどり.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう