• Blog
  • このブログについて
  • 庭に来る野鳥たち

ムシクイの仲間

2022.04.24 14:34
鳥屋野潟公園、夏鳥通過中!
お疲れさまです。今日は鳥屋野潟公園の探鳥会に参加してきました。…の前に、渡り鳥たちがいるはず、と思い早めに行って公園を散策しました。どんな鳥がいるかな?コルリやコマドリに会えるかな??とワクワクしながら・・。結論から申し上げますと・・・なんかもう色々いっぱいいて大感激でした!!コルリ・コマドリには出会いませんでしたが、センダイムシクイやオオルリ、アカハラ、シロハラなどに出会えて、アトリやツグミなどの冬鳥もまだ残っていて、私にはもう十分すぎるほどの内容でしたっ!!鳥しかいない!!声もにぎやか!!✨✨✨ 鳥屋野潟公園が本気出してきた・・・という感じです。なんていうか…こういう時に真っ先に「オオルリがいました!」とか言えばいいのですが、わたし的今日イチは...

彩とりどり

~irotoridori~ 新潟県。バードウォッチング5年目のひよこです。野鳥たちのあの底知れない魅力ってなんなんでしょう。身近な鳥たちの可愛さ・野生で生き抜くたくましさを伝えたいと、このブログを書いています&備忘録&時々雑談(^^) カメラはcanon PowerShot SX70 HS。

New Post


  1. 野鳥の巣には近づかない
  2. 野鳥を追い回さない
  3. 珍鳥や人気の鳥の情報を公開しない
  4. 周囲の人や撮影場所選びには十分な配慮をする
  5. 餌付けや環境改変は行わない
  6. 自然にやさしいマナーを心がけよう
  7. ストロボは使用しない

(日本野鳥の会・canonより)



Copyright © 2025 彩とりどり.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう