2022.5月 ブログを引越しました▶https://love-bird-life.com/

ノジコがやって来た!

お疲れさまです。

今日からGWですね。皆さんのご予定はいかがでしょうか??

私はなんと10連休に入りました。

野鳥シーズンで嬉しいですが、人間が駄目になりそうな気もします・・笑。

GWはゆるゆると野鳥観察をがんばる所存。

さて、先週実家の山に行った時にノジコが鳴いていたので、今日は私の好きなノジコスポットに行ってみました。

いるかな??と思うそばから美しい声で「キンビョーブ!」と鳴いていました✨✨✨

\ お か え り !/

本当にはるばる新潟までよく来たノジコ。

私は君が好きだよ。

1カ所で2羽がさえずっている場所もあり、まだ正式ななわばりが決まっていない感じもしました。

きっと来たばかりだね。

ノジコはなぜかいつも近くで鳴いてくれるのでドキドキします。

わき目で見つつ見ないふりをして遠ざかるとか、一応気を遣ってます笑(意味ないかもですが)。

今年も新潟で無事に繁殖してほしいものです。

がんばれノジコ!

ーー

今日は到着した瞬間にカワガラスに会いました。

川の脇に立ち、じっとこちらを見ています。

エサらしきものをくわえているので、きっと巣に帰りたいところに私が来てしまったんだろうなぁ。ごめんっ!

悪いと思いつつ、車内でしたし少しの間観察を続けたら、飛んで滝の裏側に入って行きました。

そういう所に巣を作るんだよね。

カワガラスも繁殖中のようです^^

今日は朝が早くて光が足りず、写真もイマイチでした。

渓流のキセキレイ。

上空を2羽で飛んでいたサシバ。

鳥を見ているはずが、今日は途中からコゴミを収穫して歩き始めるという何しに来たのか状態に・・。

もうさすがにコゴミは終わりですね、たくさん食べたから次はウドやタラの芽やコシアブラなどが食べたいですねっ。

車に戻ったらまた同じ場所にカワガラスが…。

その場所が好きなのかな?

(確かに滝の上で周囲を見渡せる)

カワガラスの上まぶたは「白」ですので、目をつぶると白目になって面白いです。

また飛んで滝の裏に入って行きました~。

久々楽しい川沿い散歩でした。

以上です。


読んでいただきましてありがとうございます。

鳥や植物の名前など間違っていたり、この花はこれだよー、などありましたら上記コメント欄かLINEにて教えてください。

【LINE ID:gertrud-1120】

※いたずらラインや迷惑ラインはブロックします。

【前後の記事】