2020.04.29 08:10たけのこ堀りへ行く実家の父が管理するたけのこ山へ、父母兄と一緒に収穫に行って来ました。お天気も良くツツドリのポポ、ポポという声を聞きながら竹林でたけのこを掘りました。もう私はこう見えて力もないので掘るのが大変なんですが、楽しく収穫しました。まだまだ出始めでそんなにないかと思いきや、結局全部で30本以上採れました。今年はたくさん採れる年のようです。
2020.04.29 07:51ノジコがやってきた今日は朝から実家の山(旧栄町)へ。あっ、実家の山といっても我が家の所有地ではなく、実家の奥の山、です。ややこしくてスミマセン。4日前はアオジがたくさんいましたが、今日はノジコが来ていました。アオジとノジコは姿も声も少し似ていて一瞬「?」となりましたが、やっぱりノジコでした。嬉しいです。あまりに遠い写真ですが一応…(遠いのをトリミングしましたつらいです)。
2020.04.28 05:10キッチンの窓からバードウォッチング今日は家から一歩も出ませんでした…。そんな時の味方がキッチンの窓からバードウォッチングシリーズです。私のキッチンからは隣家の庭が見えるのですが、そのちょうどよく手入れされていない感じの庭に野鳥がやって来ます。毎日いるのはスズメ・ムクドリ・カラスくらいなのですが、時期によってはジョウビタキなども立ち寄ります。先日、窓から撮った写真の整理をしていましたところ、ジョウビタキのメスだと思って素通りしていた鳥が、パソコンでよく見たらルリビタキのメスでショック!という出来事がありました。まだまだですね。そのうち撮りためた写真を小出しにしていきます笑。さて、今日はモズがいました。柿の木の上で見張り?
2020.04.26 23:45これは…サシバ?お天気がいまいちでしたが近場の杉沢の森(見附市)へ行ってみました。入口の所の電柱に茶色い猛禽が止まっておりまして、「トビかな、トビだな」と思って見ましたら、「ん?眉班…?…誰??」。全く分かりませんでした…。
2020.04.26 03:22田起こしとサギ田起こしが始まり、田んぼに水が入り始めました。キビタキ・オオルリを見て今日は1日が終わったはずだったのですが、この時期のサギが本当にきれいなので、田んぼにサギを見に行きました。最初に出会ったダイサギ、オスでしょうか?メスでしょうか?分かりません。飾り羽はなかったです。
2020.04.26 02:59祝キビタキ・オオルリ今日は朝から地元・大平森林公園へ。5時半着、早起きが苦手でしたが、最近は全然苦じゃないです。昨日の陽気に誘われて、今日こそはキビタキが来ているはず!と意気込んで行きました。結果、車を降りた直後に…な、鳴いている…キビタキ…。いや、聞き間違いかも知れないから落ち着こう。とりあえず歩き始める。管理棟のロッジから上がり、コナラの生える尾根を歩く。や、やっぱりキビタキが鳴いています…嬉しい。ようやく「おかえり」が言えました。
2020.04.25 02:40おかえりクロツグミ!朝から久しぶりの快晴。1週間ぶりにいつもの実家の山(旧栄町)へ行きました。実家に車を停めて降りたところで伸びやかに響き渡る、この声は…クロツグミだ~来たのね、帰ってきたのね。おかえり!と嬉しくなりました。近所にいるキセキレイを眺め、ヤブサメを聞き…夏鳥が増えてきて嬉しいなぁ、としみじみと思いました。今日はいやにちょこちょこと動き回る鳥が多いと思い見たら、アオジさんでした。ヤブに入ったり、木に止まったり、複数羽で飛び回っていました。山に向かって歩いていたところで、地面を動き回りエサを取るクロツグミに出会い、久しぶりに見たその姿に私の心は完全に呆然としました。ステキ過ぎる…。
2020.04.23 04:30今日はサシバ(写真なし)i phone11proの写真がきれいすぎて最近少し飽きてきたので、眠っていたホルガデジタルを引っ張り出してみました。埃を払って電池を入れ替え…今日からこれで写真(風景)を撮ろうと思います。
2020.04.21 06:26ヤブサメ初認(写真なし)(ヒマなのでブログを始めてみました。よろしくお願いいたします。)夏鳥のキビタキが来てはいないかと、連日鳥を見に行っています。今日は朝から地元の大平森林公園へ。結論から申し上げますと、キビタキには会えませんでしたが、ヤブサメとセンダイムシクイの声を聞くことが出来ました。まだまだバードウォッチング初心者、夏鳥の飛来の順番(ヤブサメが早い、やサンコウチョウは遅いなど)も分からずに、あれ、この声…合ってるのかな?と不安が大きい私です。もう頭の中は完全に夏鳥への期待だけですが、山に行くとまだまだ冬鳥たちの姿があります。今日もマヒワの20羽程の群れをいくつか観察しました。マヒワのオスは鮮やかな黄みどり色でとてもきれいです。群れでいるといつも「わぁっ!」となります。...