2022.03.26 12:24~久々、キッチンの窓から~お疲れさまです。土曜日、朝からくもり空。大平森林公園に行こうと思いましたが、体が動かず断念。という訳で、今日はキッチンの窓からバードウォッチングをしました。ここのところの急な春めきで、家の周囲でも一気に鳥が増えてきました。スズメやら何やらの声でいつも賑やかです。\カシラダカ/
2022.01.15 13:54庭にヒヨドリ。こんばんは。つまらないタイトルだなァ、と思ったそこのあなた!ヒヨドリはどこにでもいてウルサイ鳥ですが、&たまに小鳥などを飛ばされてカーっとなりますが、でも可愛いし意外と好きです、ヒヨドリ。そして身近な鳥だからこそ、こういう写真を撮らせてくれるありがたさよ。すぐ近くの枝にて。
2021.12.03 14:15ツグミも来ないけどそもそも鳥がいない・・・庭。お疲れさまです。鳥見に行っていないので書くことがなく、ご無沙汰しております。毎朝、地味にキッチンの窓から庭を眺めているのですが、柿の実もすでになくなり、鳥の気配がしません。時々、シジュウカラが来たり、隣の庭からジョウビタキの声が聞こえたりするくらい。柿がなくなったら一気にヒヨドリも来なくなるという、、そういうものですよね。今日いたヒヨドリ。
2021.11.17 13:09柿の実も残りわずか、。お疲れさまです。ここのところ夜もだいぶ寒くなりましたね。最近、寝てる途中でお布団がベッドから落ちていて寒!と目が覚めるのは私だけでしょうか??子供か!と思われるアラフォーです。さて、庭の柿の実もすっかり少なくなり、残り約15個ほどになりました。今年はアカハラもシロハラもマミチャジナイも来ない寂しいお庭でしたが、いつもの常連メンバー(ヒヨドリ・ムクドリ・オナガ)は、いつもな感じでしたので、良しとします。以前、松之山の探鳥会に参加したときにW先生が「いるべき鳥が、いるべきところにいるのが大切」とおっしゃっていました。そんな感じでしょうか。・・・笑。今日のムクドリ。
2021.11.09 23:18ジョウビタキ・カシラダカ初認!(速報)おはようございます。ここのところ毎日、ジョウビタキが来ないかな〜と思っていた私です。今朝、窓からの景色を眺めていると・・お向かいさんちの方向から1羽の小鳥が飛んできました。「はっ!!ジョウビタキ!!!(メス!)」
2021.11.04 13:32キッチンの窓からクロツグミお疲れさまです。今日は家の近くの跨線橋にノスリが2羽いました。渡りの途中なのか、このまま滞在するのか・・・電線や電柱に止まっているノスリの真下を車で通過するときに、姿を拝めてありがたやとテンションが上がります。野鳥の会のTさんの奥様曰く、「ノスリはジャニーズ系」とのことで、可愛い系のかっこいい顔を見てニヤニヤしてしまいます。ちなみに本物のジャニーズの人を見ても私はまったくときめかないので、これは鳥限定の現象ですね(ジャニーズファンの方ごめんなさい)。ーーさて、最近のキッチンの窓から。待ちに待っているジョウビタキが・・来ません。来ません(←大事な事なので2回言う)。なんで?なんでなの??気を取り直していつものメンバー(ヒヨ・ムク)をぼーっと眺めていると、...
2021.10.17 13:25柿の木に鳥たちこんばんは。今日は寒い1日でしたね。結局ずーっと雨だったのでどこにも行けず、掃除をしたりカレーを作ったりめずらしくのんびり過ごしていました。窓の外の柿の木は今ちょうど食べごろに熟しています。雨でしたがヒヨドリがチラホラと来て、柔らかそうな部分を食べていました。写真は2~3日前のものです。桜の木に絡むノブドウを食べていたヒヨドリ。
2021.07.14 13:27キッチンの窓から~モズのお子様~こんばんは。新潟県は梅雨明けしたようですね。今年は早いですね〜。梅雨が明けたという事は・・・本格的な夏の到来でしょうか。海!花火!バーベキュー!、というタイプでも年でもない私ですが、うだるような暑さの中で汗をかきながらふと見る陽炎とか、夜のコンビニのライトに集まる虫とか、草いきれの散策路とか、想像すると、夏も悪くないなと思うのでした。さて、少し前になりますが、雨の日。窓の外には3羽のモズの幼鳥が桜の木で遊んでいました。
2021.06.30 14:37キッチンの窓から~モズ・コムクドリ~こんばんは!今日は夕方に雨が降り、蒸し暑かったですねぇ。これからお天気は下り坂のようです。さて、今日はキッチンの窓から久しぶりにモズが見れました。「あっ、モズ」と思いよく見たら、幼鳥でした。3月末頃から、庭で営巣していたモズのペアがいましたが、その後どうなったかなぁ~と思っていましたので、ちゃんと幼鳥がいて嬉しかったです!(そのペアの子かどうかは「?」ですが)
2021.05.24 01:39キッチンの窓から~スズメの親子~こんにちは。オカメインコの具合が悪く、週末は鳥見に出掛けませんでした…。ルルも14才と高齢の域に入って来ましたので、心配です。。。皆さん、昨日はNHK「ダーウィンが来た!」を見ましたか??鈴木博士の「鳥語講座」面白かったですね。わたしは30分間ずっと萌えていました。ヤマガラが!シジュウカラが!コガラが!ヒガラが!ゴジュウカラが!小鳥って本当に一生懸命生きてるなぁ、と、もうそこからして感動しました。エサにありつけない体の小さなコガラがついた嘘とは!?見逃した方は、NHKの見逃し配信をどうぞ(要登録)。https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2021052332562?cid=jp-8M52YNKXZ4(再放送の情報は分かりませんで...
2021.05.07 03:05モズは小さな猛禽だった…こんにちは!今日こそ庭のキジを撮るべくキッチンの窓で待ち構えていましたが、現れず…いえ、いるんですよ近くに。木の陰に。待ってる間中、何度も「ケンケン・ドロロロ・・」をやっているのに、なかなかこっちに歩いてこない…。写真撮らせて~。庭にはムクドリ・スズメ・モズ・キジバト・オナガ。上空をダイサギが通過。キジを待っていたら、モズのメスが木に止まりました。しきりに何かをつついています。何だろう、とよく見てみると…
2021.03.30 12:39モズただいま造巣中~キッチンの窓から~梅の花が満開となり、すっかり春の光景となった隣家の庭(自宅の庭ではない笑)です。冬の間どこかに行っていたモズも3月24日に帰って来て、一昨日の3月28日から巣作りを始めました。窓から見える梅の木に隣接した低木(種不明)に、オスとメスが交互に出入りし、一生懸命に巣材を運び込んでいます。↓ ↓ 巣から出て、柿の木で一休みのオス。